フィールドノート

thecla.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2010年 06月 27日

2010年6月下旬 う~ん梅雨ぢゃ

今週は、頭の中がW杯モードになっていたのと天気予報がイマイチだったので、遠出せず多摩丘陵の散歩に留めた。
平地性のゼフもそろそろ終わりの時期だし、端境期かなと思ったがそれなりに楽しめた。

〔6月26日〕
午前中だけの散歩。
2010年6月下旬 う~ん梅雨ぢゃ_d0054625_18245325.jpg

キマダラセセリ 交尾 RICOH GR DIGITALⅢ
田植えが終わった谷戸の田んぼ、「ザ・里山」なんて。
2010年6月下旬 う~ん梅雨ぢゃ_d0054625_1827367.jpg

オオチャバネセセリ 静止 RICOH GR DIGITALⅢ
2010年6月下旬 う~ん梅雨ぢゃ_d0054625_18281783.jpg

ナミヒカゲ 吸汁 RICOH GR DIGITALⅢ(内蔵ストロボ)
雑木林の下草のウラゴマダラシジミが止まっていた。これで、地元で見ることが出来る平地性のゼフィルスを今年は全て見ることが出来た。翅表は撮影出来なったけれど、ちょっとうれしい。
2010年6月下旬 う~ん梅雨ぢゃ_d0054625_18303649.jpg

ウラゴマダラシジミ 静止 RICOH GR DIGITALⅢ

〔6月27日〕
韓国vsウルグアイ戦を結局最後まで見てしまい、朝の天気予報が悪かったので遠出せず、ゆっくり出撃。それでも途中で雨が降り出し撤収しようかと思ったが、のんびり昼食をとったりしていると雨も上がり薄日も差してきた。
オカトラノオにメスグロヒョウモンやトラフシジミの夏型が来ていた。
2010年6月下旬 う~ん梅雨ぢゃ_d0054625_19374649.jpg

メスグロヒョウモン 吸蜜 CANON EOS 40D EF100mm F2.8L マクロ IS USM
2010年6月下旬 う~ん梅雨ぢゃ_d0054625_19383236.jpg

トラフシジミ 夏型 吸蜜 CANON EOS 40D EF100mm F2.8L マクロ IS USM
2010年6月下旬 う~ん梅雨ぢゃ_d0054625_19391782.jpg

トラフシジミ 夏型 飛翔 CASIO EX-FC150
トラフシジミと遊んでいると開翅しているミドリシジミのメスを見つけた。ごくわずかに青鱗粉がのっている。
2010年6月下旬 う~ん梅雨ぢゃ_d0054625_19411553.jpg

ミドリシジミ メス 開翅 CANON EOS 40D EF100mm F2.8L マクロ IS USM
ふと開翅しているミドリシジミも横を見るともう1頭のミドリシジミがいた。ハンノキのひこばえの上を動き回った後に、枝の上で静止した。ひょとして産卵しているのではないかと思いファインダーをのぞきこむと確かに腹部が曲がっている。
2010年6月下旬 う~ん梅雨ぢゃ_d0054625_19584832.jpg

ミドリシジミ 産卵 CANON EOS 40D EF100mm F2.8L マクロ IS USM
2010年6月下旬 う~ん梅雨ぢゃ_d0054625_1959497.jpg

ミドリシジミ 産卵 CANON EOS 40D EF100mm F2.8L マクロ IS USM
後で確認すると緑色がかった産みたて卵が確認できた。
2010年6月下旬 う~ん梅雨ぢゃ_d0054625_2003826.jpg

ミドリシジミ 産卵直後の卵 RICOH GR DIGITALⅢ
時間は午後2時半少し前、今年はミドリシジミ、特にオスの開翅に縁が無かっただけにロスタイムに決勝ゴールをあげた気分。ちょっと大げさか、でもミドリシジミの産卵は初撮影だから正直うれしい。

by toshi-sanT | 2010-06-27 20:03 |


<< 2010年7月上旬 熊本は今日...      2010年6月下旬 アサマシジ... >>