フィールドノート

thecla.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2006年 03月 05日

2006年3月上旬 横浜市青葉区 都筑区

先週、娘→女房→私の順番でインフルエンザに罹ってしまった。
ようやく日曜日にほぼ完全に回復、その上朝から良い天気、気温も高そうだ。これはどこかに出かけようと思ったら、息子が調子が悪い(後でインフルエンザと判明)という。
そこで、先日女房用に購入したコンデジ(1Gのコンパクトフラッシュと大差ない価格の代物、でも500万画素)を娘に持たせ、近所の散歩に出かける。
二週間前には咲いていなかった、ウメの花も今日は咲き出していた。
2006年3月上旬 横浜市青葉区 都筑区_d0054625_20585497.jpg

ウメ GX8 青葉区
咲き始めの梅の枝の雰囲気をだしたかったのでGX8で撮ってみた。
休耕田では、田ゼリが少し葉を出していた。
2006年3月上旬 横浜市青葉区 都筑区_d0054625_21124065.jpg

おひたしにすると、栽培物とは比べ物にならない香りが口いっぱいに広がるのだが、まだちょっと早いようだ。
モンシロチョウもモンキチョウも期待はしたのだが姿はなかった。成虫越冬のキタテハが二頭ほどいたのだが、中々静止せず、静止しても他の人の気配ですぐ飛び立ち撮影はできなかった。今日はいつもより人が多く落ち着いて撮影できない。

昼食後、モンキチョウが多かった都筑区の公園へ移動。ところが、草地が、冬の間に芝刈り機をかけたような丸坊主になっていた。元々芝生を植えてあったところで、我々のような物好きと違って、一般の人には芝生の方が良いのかもしれないが、何年も放置しておいて今更という気もするし、ちょっと複雑だ。
ひどく殺風景になった公園の池にシラサギ(コサギ)がいたので撮影してみた。
2006年3月上旬 横浜市青葉区 都筑区_d0054625_21314320.jpg

コサギ 都筑区 EOSS Kiss D 28-200mm
久しぶりに動くものを撮影できたので少し満足した。
日当たりの良い水流脇にはノカンゾウも芽を出していた。これも根元部分をおひたしにすると美味いのだが、ここでは取るわけにはいかない。いままで気がつかなかったが、花を楽しみにしよう。
2006年3月上旬 横浜市青葉区 都筑区_d0054625_21394680.jpg

ノカンゾウ 都筑区 EOSS Kiss D 28-200mm
結局、今年の越冬個体以外の初蝶はおあずけになってしまった。
で娘の初作品はというと
2006年3月上旬 横浜市青葉区 都筑区_d0054625_2142248.jpg

これで興味を持ってくれるといいのだが。

本日はノビルをお持ち帰り。さきいか、塩コンブの千切りと一緒にタッパーへ詰める。そのまま冷蔵庫で一晩置くと「ノビルの一夜漬け」の出来上がり。我が家では、酒の肴と朝食時の漬物代わりに春の香りを楽しむ。
2006年3月上旬 横浜市青葉区 都筑区_d0054625_2149328.jpg

ノビル一夜漬け このまま冷蔵庫で一晩、半分くらいの量になったら味がなじんで食べごろ

今回は、食べられる野草特集になってしまった。

by toshi-sanT | 2006-03-05 21:52


<< 2006年3月中旬 東京都町田...      使わなかった写真(4) >>